こういう時期が一番楽しい時間です
きっかけは、ワタクシの推してんちむがハマってて
水切りヨーグルトメーカーを購入していた。
Amazonで2,3千円で買えるよー♪
って紹介していた。
いやぁ。。。高いよっ!!って思っていたら
Temuで900円で売ってた。
900円なら買ってみるかっ!!で購入。
グリークヨーグルトとか
アサイーとか
めちゃくちゃ高くて
なんで、高校生とかが買えるの??
って思う位高い。
だから、興味はあっても
なかなか手が出なかった。
だけど、ヨーグルトを水切りして
食べるだけなら私も出来そう!!
って真似してみた。
チーズみたいで美味しいと思ったけど
そんなにしょっちゅう食べたいとは
思わなかった。
やっぱり、てんちむみたく
果物たっぷりじゃないとなのかなぁ・・・
なんて思ってた。
そしたら、てんちむがプレオープンで
グリークヨーグルトのお店に行ってるのを見た。
Accessしてみると
他の投稿も見て欲しいんだけど
本当にめちゃくちゃ拘っているし
無添加だし
行ってみたいっ!!っと好奇心がムクムクと湧いた。
だけど、これだけでお出かけするのは
無職の私にはちょっと厳しい。。。
っと思っていたら、無料ワークで東京体育館行くじゃん!!
その前に行けるか??
調べてみたら行けそう!!
ってことで伺ったら
以前、私が作ったのと全然違う。
そして、何よりグラノーラに感動した。
コーンフレークにナッツとドライフルーツが
混ざったもの。
そんな風に思っていたので
食べたいと思ったことが無かった。
サックサクとザックザクの中間の食感
めちゃくちゃ美味しかった
ってことで、家でも作りたい欲が湧いた。
んで、レシピ検索してオイルを使わない
グラノーラを作ってみたんだけど
固すぎて、これじゃない感。
だけど、ありあわせで作った割には美味しかった。
お店のあの食感が欲しい。。。。
もう一度投稿を見たら
ヒントが書いてあった。
麹かぁ・・・
ってまた調べてみたら、
麹でつくるグラノーラ出てきたっ!!
こうなったら、豆乳ヨーグルトも作ってみよう!!
調べてみたら酒かすと豆乳で作れるらしい。
フルーツはスーパーのお値引き商品だと思うけど
もう1度トライ!!
お料理って、こういう時期が一番楽しい♪
とりあえず、グラノーラを作るための
麹の準備。
アレンジで勝手にココアを入れて
チョコ風味も作ってみようとトライしています。
美味しく出来るといいなぁ・・・
そして、ヨーグルトを作って
水切りして・・・
出来上がるのは、また、数日かかるけど
ワクワクしています。
この記事へのコメントはありません。