色々あったけど、ようやくちょっと変わってきた
ブログに
◯月×日何時パン教室開催します。
メニューはコレで
料金は△千円
こうやって告知すれば
生徒は来ると思ってた。
ずーっと閑古鳥が鳴いていた。
2016年
父が認知症になり一家の大黒柱を担う事になった。
父のために住宅ローンを組んで
返済が80歳近くまで続く事になった。
派遣のままでは無理だ。
そう考えてコンサルの門を叩いた。
フルタイムで働いてる
ローン返済とかがあるので平日に休む事は出来ない。
それでも大丈夫か?
の問いに大丈夫と言われて
私なりに頑張ってみたけど何も変わらなかった。
なんなら、やってない人と見られていた。
後から、食品関係に強いコンサルじゃないと
無理だよ〜と周りに言われて
こんなハズじゃ無かった…
落ち込んでもお金は入って来ない。
メンタルの問題なのでは??
と思いコーチングに入った
2017年
私には全く合わず、コーチが信用出来なくなり
強制退会。
辞めた後も無い事ナイ事騒ぎ立てられ
私の世界では、どう頑張ってもイジメだよなぁ…
って状態だった。
2018年
ターゲットの私が退会した事で他にターゲットが移った。
コーチングで唯一心が楽になった恩人との会話を
思い出して別のターゲットの方に
好きを傍に置くのがいいんじゃないか。
否定しない事が大事なんじゃ無いか。
という話をしたら
『HAPPYちゃんみたいな事言ってる!』
って事でHAPPYちゃんを知った。
だけど、自分事に落とせなくて…
感覚が他人と違うから
「へぇ〜みんな大変だなぁ…私には無いなぁ…」
って思ってた。
なので、私のお守りの言葉は
「わからない事は置いておく。時がくれば必ず解る」
でした。
2019年
HTLが始まる。
でも…
コンサルでやらない人認定
コーチングでイジメの対象
プラスα主催者の傘下に入って褒められようとする
自分のパターンに気付いていたから
HAPPYちゃんに気に入って貰えるように動いてたら
意味ないし、代表で怒られるのも怖い。
そして、散々、散財した後でお金も出せなかった。
2022年
ミカちゃんとお話出来る機会があって
2018年に知ったと聞いて
ミカちゃんは1千万のお金を稼ぎ
私は、大黒柱になったことでお金が足らなくて常に困ってる。
同じ時期に知ったのにこの差はなんなの?
ミカちゃんは常に何かに夢中になっているように見えた。
なので、ひたすら、ちょっとでも興味があれば
体験してみるってことをひたすらやってみた。
夢中になれるものを探して
私もミカちゃんのようにお金を回したい。
一生懸命夢中になれる何かを探し続けて
2024年、本気で金が出せなくなった。
ステージに出るメンバーに入ってないと
集まりの時に、自分だけ行けない寂しさから
無理しようかと悩む時もあった。
だけど、やりたい事じゃないから
結局動けない。動かない。
私が変わり始めたのは、
さえこちゃんのメイク発信
綺麗なメイクを見るのが大好き。
いいなぁ。。。自由に色々出来て
そんなところから始まり、
しぐまちゃんとこのみちゃんのメイク塾に参加したところから
本当に丁寧に教えてもらって
化粧品もそうだけど、メイク道具に関しても
肌に合う合わないがあると知った。
そして、化粧が出来たこと。痒くならなかったこと。
これが成功体験になった。
そしたら、私のインナーチャイルドの自我が強くなった。
思考を止めて身体が勝手に購入したこのみちゃんのLIVE
そして、THE POSSIBLE
花魁高下駄WALKを経て
今回のイベント
MOMEDの時、ここの人来て!!っとHAPPYちゃんに
呼ばれて寄って行ったらステージに上がることになった。
私は、叫べって言われると感情が引っ込んで
パフォーマンスになってしまうのが悩みだった。
だけど、パフォーマンスをやらないと
名指しで発破がけされる。
だから、指摘されないように
パフォーマンスに徹していた。
それが今回、最後の方で叫びながら感情が出た!!
さらに、大統領になった気分での時は
女帝になれた。ちょうどステージに上がっていたので
民衆に語りかけることが出来たし、
繋がっている感を感じられた。
それこそ、わらわの民といった感じが得られた。
宵々古今では、初めて楽しい気分に持って行けた。
花魁がど真ん中だと気付き
マイさんとヒロトさんに習った後
毎日、膝を傷めない程度に毎日高下駄WALK練習
それにより、軸が出来たっぽくて
しっかり立って動けた。
更に、フリームーブも初めて動けた。
こんなに変わるもの??
嬉しいやら驚きやらが湧いた。
お友達に話したら、一緒に喜んでくれて
本当に独りじゃないを実感できて
とっても幸せなイベントでした。
もっともっと学んで
フェーズを変えて行きたい。
この記事へのコメントはありません。