自炊と外食どっちも楽しむために
外食が大好き
だけど、
化学調味料とか添加物が気になる。
何が気になるかというと
ココからはつなこイズムだから
科学的根拠とかは無い。
●安全性
例えば、サッカリン
昔、砂糖の代わりに使われていた。
しかし、一時期、発がん性物質と認定され使用禁止
その後、発がん性は見られないとのことで解禁
というように不安定だなと感じる。
今、安全と言われている添加物が
いつ、使用禁止になるか解らない。
さらに
1つ1つの化学物質は安全だとしても
食品には、1種類だけということはほぼない。
複数が混ざった時の化学反応は?
その時の安全性は??
その例として
化学調味料とか添加物を
気にせず食べてる人に
アレルギー体質になっている人が
多い気がする。
化学調味料とか添加物を減らすことで
花粉症が軽減したなんて話も聞く。
因みに、私も3色外食の日々だった後
花粉症が酷くなった。
自炊が出来るようになったら軽減した。
という体験をしている。
健康ってさ
いくらお金を積んでも買えない。
だから、健康に気を使いたい。
不健康体験として
●遊ぶお金が欲しくて
深夜バイトを13連荘
多少の風邪なら
薬を用法容量無視して
飲んでごまかす。
そしたらさ、
薬が効かなくなった。
薬じゃ、健康にはならない。
一時的に抑えてくれるけど
慣れてきて抑えが効かなくなる。
どんどん強い薬が必要になり
量が増える。
コレを大学時代に経験した。
高血圧とか睡眠薬とか
薬増えてませんか?
強くなっていませんか??
●パターンが全然見えない
いきなり襲われる眩暈に不安になって
健康診断の問診で伝えた。
回答は
「パターンが解ったら最寄りの病院へ」
健康診断ってなんでやってるの??
不信感満載になった。
●足の裏の皮が切れるガッサガサになる
いきなりで原因不明
病院に行ったら
「あぁ、体質ですね」
ってステロイド剤を渡されて終わった。
今まで一度もこんな状態になったことない。
いつからの体質??
この3つの経験により
病院では
命にかかわる救命救急や突発的な事に
力を発揮するけど
慢性的なものは、病名を教えてもらう位で
薬や対処療法では抑えてくれるけど治らない。
健康は、日々の生活でしか得られない。
と思った。
でも、外食好きなのよ。
自炊ばっかりだとストレスになる。
健康的に生きていきたい。
どうするか?!
家での食事は極力
化学調味料とか添加物を使わない。
ドレッシングやめんつゆ、マヨネーズなどは
調味料を組み合わせて作る。
ってことを始めてみた。
元々、梅干し、梅酢、紅ショウガ
といった感じで作るのが好きなので
性に合ってた。
なので、興味本位で買うもの
推し活的な商品以外は
レトルトやルーなども買わない。
練り物やハム、ウインナーなどの加工品も
なるべく買わないようにしている。
絶対に買わないではなく
なるべく買わないようにしている。
ここが重要。
絶対ってしてしまうと
ストレスになる。
ストレスは結局リバウンドになる。
無理して自炊し続けて
一回外食にOK出したら
年単位で自炊が出来なくなった。
だから、自分に無理をさせない。
外食と自炊のバランスが必要だと思ってる。
【生活プロデュース】って言葉に
興味を持ったけど
何を紹介すればいいのか?
どう紹介すればいいのか?
全然、解らない。
インフルエンサーでもないし
このブログだって、
たいした人数は見ていない。
でも、
発信しないことには始まらない。
せっかく持論カテゴリーを作ったことだし
紹介して、仲間を見つけられたらいいな。
ってことで、
色々紹介していこうと思います。