願望数の9を使いこなす努力が必要だった
通常、本音ってなかなか見えないもの。
だから、セラピストが内観の手伝いをして
本音を吐き出させるセッションが多いと思うのだが
私の場合、さすが20%側って感じ。
本音が門番やってる。
これは、だいたいのセラピストさんを
悩ませ、一番最初じゃん!って感じになってきたので
自分でも、一番最初が本音ってのは、頭で理解してる。
でもさ、前も話たけど、前を歩んでるって思ってる人
彼等が言うのだから、それが一般的で
幸せになるために学んでいるんだし
頭で理解しているんだから
あとは、行動のみっ!!
ってなぜか、思ってしまって
本音に蓋して無になって行動する。
だけど、周りの反応で、本音が騒ぎ出し
手が付けられない
自分で自分に引く位、手に負えないレベル
で感情爆発!!怒り爆発っ!!
自分も納得したくせに他人のせい
いやいや、自分が納得し
なんなら感謝までしてやることにしたじゃん
っと自分で自分にツッコミ入れる勢い。
ここまで、なんとなく解っているのだけど
毎回、この流れをやってしまう。
門番のような本音を蔑ろにしない。
毎回、決意するのだけど
毎回、やらかしてしまう。
そして、関係ない他人に怒り爆発。
八つ当たりも甚だしい。
私の悩みとしては、それをどうにかしたかった。
本音で生きるって言ってるのに
本音をハイハイっておざなりにして
行動を起こす。
それも、本人自覚なし
やらかしてから、「あぁ、最初に言ってた」
って思い出す感じ。
それで、魂の鑑定書&説明に応募してみました。
独学で一般的な数字のお話では、
ちょっと腑に落とせない部分もあって
読み解けなかった。
だけど、michikoさんのこの先着10名に入れて
数字の話を聞くってことで、
一般的な数字の意味を自分なりに理解して
いるのだけど5以外の他の数字の関係がよく解らない。
という、質問から
私の頭で理解してるんだけど
毎回同じ流れになってしまって困っているって話をした。
やっぱり、最初は檻3だから表現って話になる。
あぁ、やっぱり。。。
だけど、私が納得していないのが
手に取る様に解るのだろう。
色々質問してくれて
教えてくれた。
本当の魂のチャレンジ(たまチャレ)は
やり切ると達成感というか高揚感とか
なんかいい気分になるらしい。
・・・・
あれ?!私、たまチャレだからと思って
やってるけど、なんも感じてない。
それについて、頑張ってもない。【無】
そうしないと幸せになれない。
だから、やるって決めたからやる。
ただ、反応があると
感情が爆発し、怒りと八つ当たりで手に負えない。
まさに3を持っているからだと
教えてくれた。
また、魂の願望数に9を持っていることで
私が折れれば丸く収まるよね。
って我慢している。
あぁ、それだ。
父が自分を犠牲にして認知症になったから
絶対、自分を犠牲にするもんかっ!
って思っていたのに
丸く収めるために我慢して(9)
私の場合は、抑え込み続けられない。
だからスグ、暴走する。(3)
そして、「嫌を貫く生き方をしよう!」
って思うんだけど
周りから常識を言われることで
やっぱり、私オカシイ。
ってうっかり20%側に属しているのに
80%が偉い(正しい)と思い込んでる節がある。
だから、認識してなかったけど
自分責めしてる感じ。(6)
先ずは、9を意識的に自分に向ける。
そして、6の無条件の愛を使う。
たぶん、3と5は最初の1歩としては
めちゃくちゃ使ってる気がする。
9が中立で使えるようになると
3の乱高下が減るらしい。
説明が終わるころには
過去の自分の行動が全部全部当てはまり過ぎて
岩戸が開くかのように清々しい気分になった。
だって。。。
人前に出るのは嫌だと言いつつ
自分で決めたボイトレのイベントには
自らの意志で参加して評価を貰ってるけど
感情の乱高下は全くなかった。
それよりも楽しかった。とか
また、やりたいって思っている。
自分で決める(1)
なるほど。めちゃくちゃスッキリ
本当にありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。