色々教えて貰ったが安堵感が1番好き
イマココ7Daysで色々な体感方法を学んだ。
高揚感
達成感
安堵感
などなど
だけど、私的に1番気分が良いのは
安堵感
他の感覚は、気分が良いのだけど
もう1回
ってならない。
癒しや、安堵感は
もう1回
ってなる。
ってことは、安堵感を
感じて来なかったんだろうな。
親戚に子供の頃の話を聴くと
母の代わりにあやしても
母の元に居ないとギャン泣き
とても気難しい子だったと。
人見知りなのかなんなのか
そりゃ、母もノイローゼになるだろうな。
とは思うものの。
母は、感情を無視する人なので
感情でのやり取りは
多分解ってなかっただろうな。
父の介護のしかたを見てても
そんな気がする。
以前、友達の子供を私が抱っこすると
スグに寝る事に驚かれたコトがある。
今にして思えば、
「早く寝てくれないかなぁ」とか
「早く寝せなきゃ」とピリピリ
してなかったからだと思う。
どうしても打算的な考えの周波数になると
子供や認知症の人は感じ取りやすい。
どうせ、子供だから解るわけない。
どうせ、認知症なんだから解るわけない。
こういう発想は辞めた方がいい。
世間一般のコミュニケーションでは伝わらなくても
彼等は、周波数でしっかり受け取る。
ここまで把握してたのに・・・
自分の身体へのコミュニケーション能力は
私も酷く乏しかった。
ずーっと無視し続けてきた。
そのため、イマココ7Daysで
やっと許しを請うというトコまで来た。
それからコミュニケーション能力を
を上げようと努力してきて
安堵感を1番欲している事に気付く。
そして、身体のアチコチに
痛みが出るようになった。
まるで、幼少期の自分に戻ったみたい。
今一番困っているのが、食事。
食べたら良いのか
食べない方が良いのか
思考で食べたいのか
身体が欲しているのか
ここら辺がよく解らない。
食べ過ぎて胃が痛いのか
空腹で胃が痛いのか
逆に空腹で胃が痛いなら
胃を休めた方がいいのか
食べた方が良いのか
幼少期の私もいっつも腹痛を起こしてた。
幼少期だから細かい部分は解らないけど
多分、ほとんどが胃だと思う。
こんなところから試行錯誤している。
そして、こんな事に気付けたのが
今で本当に良かった。
在宅勤務のお陰で、
食べる事に関して、会社よりも
自分の欲求を叶えやすい。
もっともっと身体の声を
しっかり把握できるようになりたい。
イマココ7Daysでちょっとだけ
痩せる事ができた。
やっぱり、身体も痩せたいと思ってるんだ
なんとなく、そんな事を思った。
身体が喜ぶ行動がすんなりとれるようになりたい。
幼少期に足りなかった安堵感を
沢山与えて、満たしてあげたら
次のステップに進めるのでは??
そんな事を思っている。
当たってるかどうかは解らないけど
実験してみるつもり。