できなかった事ができるようになった
最近、気付いた事。
かなり、在宅勤務続いているはずだけど・・・
最近、洗い物を溜めるって事がなくなってきた。
私、本当にだらしなくて
忙しいから出来ないと思ってたけど
在宅勤務始まってしばらくは
やっぱり後回しにしちゃって
ダラダラ、ゴロゴロ。
家庭内別居しているから
そんな生活でも怒られないし
私自身も、ダメだなぁ・・・って思わず
やりたくないんだからやらなくていい
位に思えるようになった。
それで、しばらく必要に迫られて洗い物をしてたけど
そうでなければ洗わない。
面倒臭い。
そんな生活が続いていたのに
最近、ちゃんと洗い物まで終わらせるようになった。
「やらなきゃ」ではなく「やるか!」で動いている。
本当にストレスが減っている。
ミカちゃんがストーリーズで上げてくれていた
ちょっとまとめて記載するね。
マイナスからゼロ
まず、ここ大事。人生の基盤。
しかし
それだけでは
意図的な創造が進んでいかない。
実際の行動ではないやることは
たくさんある。
トライ&エラーをとてもしてきたので
マイナスからゼロ
ゼロからプラスにしていく
そのプロセスを実体験をもとに
お話しできたらと思います。
幸福度はめっちゃ上がった。
そのベースがある上で
自分のやりたいことをやっていく。
ここがちょっとギアチェンジしていかないと
なかなか温泉から抜け出せなくなる。
HAPPYちゃんは話してくれてるのだけど
都合が悪いことはするーしがち民
全部網羅してやっていかないと
創造のプロセスをかいつまんでやっているだけでは
なかなか進まない。やりたい事(イベント)
衣装もヘアメイクも場所も
ときめきを探している。
一致が見つかるまでオエオエもするけど
これでどーだー-って
なるまでフルエを探すことが
何より大切。
フルエの宝石箱にする(集客前の忍耐のトキ)全てが一致している状態を想像しただけで泣ける。
準備している今も大変なこともあるけど
それを含めて幸せなんです。結果をついつい気にしてそこで
やる、やらないを決めたり意味を見出しがち
(集客数とかお金とかを考えちゃうってこと)でも、ホントは自分の幸せってそこじゃない。
やりたいことをやらせてあげた時
既に幸せというゴールテープをきっている。常に問う
『どうだったら最高?』
左脳侵される民
左脳を使い始めると迷走
迷走状態で動けばさらに事故る
しかし、歩をとめると止まる。
エネルギーは動かし続ける。だいたい停滞を感じる時
望みの放出をしてない
「私これで幸せだもん」と
現状に胡坐かいて
誰かの何かに参加して
自分が何かをやった気になって
1回死んでいるので、
みなさん気を付けて。作業進まなくなったら
全く関係ないキュンで周波数変える
このお話の最初の最初。
マイナスからゼロにする。
これが本当に大切なんだなって
自分の体験とミカちゃんの言葉で気付く。
在宅勤務になりたての私は
とにかくダラダラしまくった。
洗い物を放置し続ける位。
それ位、無理して動いていたんだと思う。
大人だもの週5フルタイムは当たり前
という概念で、疲れる私が悪い
とばかりに動かしていたんだと思う。
毎月、兄弟が来るんだけど
えっ!!珍しく綺麗じゃん!!
っていう位
本当に片づけが出来なかった。
今でも綺麗な方ではない。
だけど、見て見ぬふりってのがどんどん減っていき
今では、イベントが無ければ
洗い物を終わらせてから寝ている。
本当にHAPPY理論体験型MOMEDに
振り切って参加してよかった。
そして、最近気付いたんだけど
案外きれいな部屋が好きみたい。
モデルルーム的な部屋が好き。