いかに早く戻るかがカギ
最近気付いたのだけど、
私の元気バロメーター
片付けが出来る。料理をする。
音楽を聴く。
数日胃痛が続いて
体調があまり良くなかった。
ちゃんと睡眠時間を取っているにも関わらず
朝、起きるのが辛い。
心配ゴトがあって、イライラしてた。
その間、一切の事が手につかない。
仕事はやってるけど、
ご飯もとりあえず的になるし
自炊なんてやる気も起きない。
そして、音楽も一切聞いていなかった。
気付かぬうちにどん底って思ってたけど
そうじゃない。
自分が好きなコトに目を向けられなくなる。
心配ゴトの一点集中しちゃって
何も手につかない。
この時、いかにホッとするかなんだな。
今回、心配ゴトが改善したから
音楽聴いて、1日寝まくって、
胃痛も治り、片付けして、自炊して
メンタル豆腐だったことを自覚した。
【はじめの法則】
心配ゴトがあると、なかなか難しい。
今回は、数日で心配事が解消されたので、
戻ってこれたけど
渦中に居る間に思い出せるかな?
パールちゃんのライブ配信や
しーちゃんのShowroomや
Youtuberのえむれなを見て思ったのだけど
人間関係を心地よくするって
私は私って意識。
操縦席に座るのは常に自分
ってやつね。
これが一番大切なのかなって思う。
相手に幸せにして貰おうとか
相手が〇〇してくれたら幸せとか
そういう状態では幸せになれない。
ちゃんと自立して1人でも楽しいけど
アナタと居たらもっと楽しいね。
そういう状態なんだなって感じた。
確かに私が素敵だなって思う夫婦は、
お互い好きなコトをやって
尚且つ、一緒に居る事も楽しいって感じ。
亭主元気で留守がイイ状態の家庭は、
私の感覚では最悪だと思う。
そういう意味では、父はずーっと
家族を愛してたな。
父が居たから、私も幸せを感じることが出来た。
自殺が出来なかった理由の一つに
父を悲しませたくないという思いもあったな。
私が私であり続ける。
視野が狭くなった時、
なるべく早く戻ってくる方法
今年の課題かもしれません。