おそらく脱水症状の兆しだと思う
大好きな我が父は寝たきりプラス認知症
だけど、私の為に頑張って生きてます。
「独りにしないで」って訴えると
必ず手を強く握り返してくれるので
私の為に頑張ってくれていると
勝手に思ってる。
そんな父は、意思表示がもうできません。
介護者は、マニュアル通りみたいな人なので
相手を見て行動しているとは正直思えない。
おそらく、弱みなんだと思う。
私が気付く変化が気付けない。
特に熱があるわけではない。
体温計は平熱を表示するのだけど
肌を触ると熱い。
これね。
おそらく脱水症状の前兆なんじゃないかって思う。
表面温度が高い時は
水の飲みっぷりが良い。
それと、水を飲んだ後、
しばらくすると表面温度が下がる。
介護者は、こういうのに非常に鈍感で、
自分のコトに没頭して放置することが多い。
もちろん。
マニュアルに沿って、
決まった時間にご飯やおむつ替えなど
通常の介護は、抜かりなくやっている。
でもね。
入院すると悪化するって
散々文句言ってたけど
こういう変化に気付かないんじゃ
50歩100歩だと思うの。
でね。
人にはそれぞれ得手不得手があるわけ。
だから、自分の出来ることは、自分でやって
自分が苦手で相手が得意なコトは任せればいいのよ。
苦手分野を伸ばすって相当の努力と根性が必要だから。
だけど、出来ないことに対して
イライラしてばかりだと
何も生まない。
以前に、男性の返信が遅いことでイライラする話を
書いたんだけど・・・
これは、私側の理由なのね。
相手には、相手の考え方があるし
優先順位があるから。
相手はマリオネットではないの。
人間なの。
だから、相手には言わないし、
どうにか自分の中で納めるよう努力はしてる。
イライラする原因は、
携帯が無くなった不安に煽られて
いつもなら問題ない行動にイライラしている
そんな自分に気付いたから携帯買いに行った。
相手には相手の世界がある。
受け入れて対応すると
何も言わない父でも
ココロがつながっていると感じることが出来る。
ココロのレッスンって
こういうコトに気付けるレッスンなんだ。