自分の現在地にあった手法を取り入れよう
昨日のお話「自分に優しくするとは」を書いて思ったの。
言霊ってやつ。
言った言葉は自分に返ってくる
って話ね。
だから、
綺麗な言葉を使わないと不幸になる
これってさ・・・
ある程度、幸せな人には当てはまるけど
生きづらくて藻掻いている人間には
入れちゃダメな言葉だ
と改めて感じた。
やはり、段階と言うものがあって
現在地に必要なものがあると思う。
だって、実際、昨日のお話の中で
私は、暴言を吐いている。
しかし、コレを言ったことでラクになっている。
本当にダメな事なのだろうか?
例えば、
SNS上の投稿が気に入らないからコメントで暴言吐いた。
こういうのは、オススメしない。
俗にいう、行動は別問題の行動。
だけど、
自分が投稿したことに難癖付けてくる人
だったり
喧嘩した相手に関して
行動するのではなく、
怒りや悲しみの感情を持ちそれを許可して
口にするのはOKだと思った。
昨日、書いたように、
殺意を覚えるほどの怒りを持っている。
だけど、それを彼女に向かって行動するのではなく
私が、ただ受け止める。
これは、自分をラクにする。
この行動はOK
信頼できる友達に聞いて貰うのもアリだけど
必ずしも受け止めて貰えるかどうかはわからない。
そこで、受け取って貰えないと
自分にダメ出しをしたり
燻ったりしてしまうので
一人で思いをぶちまけるのが確実だと
やっと気付けた。
だけど、これだって
自分に許可を出してなければ、
お友達に話して受け止めて貰えない時と
同じになる。
卵が先か鶏が先か問題になっちゃう。
だから、やっぱり段階。
絶望に居る人に「希望を持とう!!」
って言っても響かないし、拒絶されるのがオチ
だけど、満足している人に
「希望を持とう!!」と言えば、
それは、チャレンジになる。
だからね。
世間でダメと言われているからと言って
アナタまで自分にダメ出ししなくて良い。
一番生きづらくなる行為は
自分の気持ちを抑える事。
どんなにドス黒くても
その感情はあって良い感情
そう思うのは当たり前
そう感じるのは当然
そうやって、
自分の感情を受け止めると
外に向けて行動しなくても昇華される。
コレが、私が体感した
自分の感情を感じきる
感情は湧き出てくるもの
抑え込むよりも放出することで
生きやすくなる。
その放出方法によって
現在地が変わってくる。
外(他人)に放出するのではなく
内(自分)に放出することで
感情は静けさを取り戻す。
【はじめの法則】最高だな♪
今後は、自分だけで
対応できるようになるといいな。