視点を色々持つ重要性
私が使う調味料はとてもシンプルで限られている。
塩・醤油・みりん・酒・酢・ケチャップ
ソース・オイスターソース・出汁・砂糖
マスタード
常備しているものはこの位。
味噌・タバスコもどき・マヨネーズ
柚子胡椒・魚醤・イワシの塩漬け(アンチョビの1歩手前)
この辺りは自家製です。
なるべく添加物が入らないものをチョイスする。
だけど、
カップラーメンも食べるし、
ポテトチップスも食べる。
厳選した調味料とは打って変わって
添加物のオンパレード
昔は禁止してました。
身体に悪いから、徹底的に排除!!
なんなら、周りにも教えてあげる
身体に悪いんだよ。
発がん物質なんだよ。
中毒性があるんだよ。
って一生懸命伝えてた。
迷惑な話です。
禁止をするとね。
した分だけ生きづらい。
「食べたいなぁ・・・」って思ったけど
原材料見たら食べれる品じゃなかった。
作るの面倒。
ストレスを抱える。
みんなさ、天秤にかけて
自分にとって利益の大きい方
を選択してるんだよね。
嗜好も違えば
生活習慣も違う
得意分野も人それぞれ。
お金で解決できるように
色々なものが商品となっている。
これさ、人間にも当てはまると思うの。
長所・短所
人それぞれだけどさ、
欲しい人は必ず居るのよ。
だって、カップラーメンなんて添加物の塊っ!!
って毛嫌いしてた私が、
残業で遅くなった。今から作りたくない。
って時には、3分で食事が出来る。
カップラーメンに頼ったりするわけ。
もちろん、どんなに遅くなっても
常備菜があるので、お世話になりません。
って人もいるでしょ。
そういう人も、別のとこでは
同じようにやってると思う。
世の中なんでも「アリ」なんだな
って思い始めた。
私的には、添加物入りは同じ味に感じるから
ちゃんと味に違いが無いと飽きちゃうので
ちゃんと作る日が多い。
だけど、禁止や排除ではなく
受け入れられるようになって
1年くらい経つけど、
すっごく生きやすいと感じる。
アナタのタブーは
アナタだけの視点でのタブー
視点を変えれば、タブーではないかもしれない。
【はじめの法則】を続けることで
柔軟な視点切り替えが出来るようになってきた。
1点から視野で拒絶すると
生きづらくなる可能性も高い。
アナタが少しでも生きやすくなれますように