「行動を理解して欲しい」はエゴキン
最近、他人と関わることが増えて
自分なりに解釈したので
記録しておこうと思う。
HAPPYちゃんは嫌な事をされたら
毅然とした態度で
「嫌です。やめてください。」
と伝えるみたいな話をしてた。
だけど、私の世界では
いや、世界というより言い方なのかもしれないけど
「気分が悪いです。やめてください。」
と言ったところで
「酷いっ!!私はこういう思いで
こういう行動をとった。解ってよ!!」
っと返って来ることが多い。
周りにも言い方がキツイと言われてきた。
じゃぁ、どう言い回せば良かったのか?!
その回答をくれた人は、ゼロに近い。
HAPPYちゃんは行動には必ず責任が伴う
とも言っている。
感情
コレは湧き上がるモノであって
「ワタシ」というモノを形造る。
何が好きで何が嫌いか
アイデンティティであり、個性である。
抑え込むモノではなくて
大切に扱い、認めるモノ。
そして、その感情を感じ切り
気分が良い選択をし、行動をする。
その行動には必ず結果が伴い
その責任は取らなきゃいけない。
「気分が悪い。嫌だ。」
と言われた時、「酷いっ!!私の行動を解ってよ。」
ってのはエゴキンなんだと思う。
もちろん、間違って伝わったなら
誤解を解く努力も必要かもしれない。
行動すれば結果が伴う。
その責任は取らなきゃいけない。
そして、周波数の実験をご存知だろうか?!
自分がステップアップする為には
居心地の悪さを感じる。
それは、今までの「常識(当たり前)」、「普通」が
通用しないから。
自分の感情がエターナルポース
(漫画ワンピースで永久に特定の島を示し続ける記録指針)
しあわせに導いてくれる。
先ずは、感情を味わって
その後、どんな結果でも責任を取る覚悟で行動しよう。
間違っていたら、誠心誠意謝る。
それでも反発が起きるなら
気分の良いポイントを模索する。
自己否定をしていてはステップアップは難しい。
だからといって他責にしていても
ステップアップは難しい。
捉え違いをすると気分の悪い事象に遭遇したり
ステップアップ出来なかったり。
エゴキンの言葉か否か
しっかりと見極め、自分の感情を大切に
生きて行こうと思った。
「行動を理解して」はエゴキン
今の私の見極め方