確実に変わってきている
今までの部屋は
ラグをひいて生活していたのだけど
popIn Aladdin2の為に
模様替えをしたついでに
ラグも止めた。
フローリングに戻した。
フローリングに戻して気付いたんだけど
髪の毛って毎日大量に抜けるんだね。
ラグの時は気付けなかったけど
フローリングに戻したら、
掃除機を頻繁にかけるようになった。
過去、自分に自信が無く
誰かに教えを乞わなければ
と思っていた頃
母に、納戸扱いされ
打ちひしがれていた。
そして
色々な事が積み重なって
滅多刺しにしたい
と恨み節全開になった。
それが、【はじめの法則】に気付けて
ちょっとづつ自分を変えていった。
まだ、完成形ではないけど
ひとまず
このままの状態が続くだろうな
今のところ
気に入ったスクリーンが無い。
妥協はしたくない。
今のままでも見れない事はない。
って状況だから、
ココからは、お気に入りを探して
ゆっくり変えていくつもり。
寝るだけに帰っていた部屋が
居心地の良い部屋に変わり
髪の毛が気になりだし
窓を開けるようになる。
正直、仕事でも個人情報を扱う部署で働くことが多く
窓の無い。。。
在っても常に覆われているし
開くことも無い。
そんな部屋で仕事することが多かった。
だから、私の部屋にも
窓は不要だと思っていた。
どうせ帰るのは夜だし。
だけど、今、
明るい陽が入る事が、
嬉しかったりする。
日光は、正直苦手で
眩しいから、外に出るのはちょっと・・・
出るなら、月明かりの頃がいい。
そんな風に思ってた私が、
法律でしぶしぶ付ける羽目になった
天窓を活用して木漏れ日風にした。
そう言えば、山は、疲れるし、
気付くとかぶれるから
あんま好きじゃないのだけど
ちゃんと遊歩道がある森とかは
心が落ち着く。
何気に一番好きなのは、報国寺の竹林
太陽が出てても眩しくない。
植物のおかげで涼しさを感じる。
木漏れ日って本当に強すぎず、弱すぎず、
優しい存在だなって思う。
自分の部屋が、さらに
癒しの空間となるように
しっかり望んで吟味して
お気に入りで完成させたい。
総ては、自分の意志で決まる。
親や、尊敬する人の言いなりにならない。
自分で決める。
お金やその他を理由に妥協しない。
しっかり望む。
簡単なようで難しいこと。
だけど、誰もが、出来ること。
恐怖や不安に支配される世界は
もう嫌だ。
別世界に行くんだっ!
あの時の強い決意が、
ここまで連れて来てくれた。
本当に恩人に感謝だ。
恩人が見せてくれなければ、
別世界が存在していることも
知らなかった。