幸せからの気付き
お誕生日、たくさんのメッセージを頂きました。
ありがとうございます。
今までにない素敵なプレゼントが多く
感動しております。
決意表明した時点では、
気付いていなかったのだけど
お誕生日を過ごして感じた事。
総ては自分次第
ワタクシ、こう見えて世帯主なんです。
光熱費などの固定費は総て私が受け持っております。
最初に背負って自分に鞭を打って頑張ってた頃
感動するようなプレゼントは頂いていなかった。
今、【はじめの法則】を使って
自分を否定することを止めた。
HAPPYちゃんみたいなことを言っている
そう言って教えてくれた
HAPPY理論をプラスして
気分が良い方へと変えて来た結果。
嬉しい対応が増えて来た。
そしたら、ふと思い出した。
父は、若い頃、亭主関白丸出しだったみたいで
父はお得意様と遊びに行って
その間、母に仕事をさせていたらしい。
それを知って、母は仕事を止めた。
詳しくは知らない。
だけど、昔は、とりいってなんぼ
接待営業なんてものがあった位だ。
そういう内容かもしれないし、
彼女の意見は、確かに正論だけど
父の世代は、正論で仕事が貰えたのだろうか?
っと疑問に思う。
社会人やって、報・連・相の重要性を学んだ。
二人三脚で介護をしていくために
勝手に動かれては、昼間仕事に行ってる私は
間違った対応になる。
私から見た彼女は、
私を一人の人間としては捉えておらず
自分の所有物と考えている。
だから「金が無いなら寝ないで稼げ」
なんて言葉が出る。
「OK Google」とか
「アレクサ」とか以上の要求
子供なんだから、言わなくても把握しろ
もしくは、私だって手探りでやってきたのに
なんで子供のオマエに教えなければならない。
こういう感覚の人だから
コミュニケーション出来ない。
めちゃくちゃ葛藤して、私は彼女を切った。
彼女は、私が正しいと意識を変えなかった。
父は、彼女の対応で意識を少しずつ変えていった。
この違いが、周りの対応を変えていく。
私で言えば、父の介護は手伝えなかったけど
家族に食べものや薬などを渡して
陰ながら自分なりに父への対応をした。
自分をどう扱うか。
彼女は、自分の弱さを認めない。
いや、許さないんだと思う。
だから、周りにもそういう態度になる。
大きな気付きだと思うし
このような例を見せてくれた
母に、少しだけ感謝の気持ちが湧いた。
この感覚は
自分への許可が少しずつ増えてきたのだと思う。
世間的に見たら「親の介護を放棄する子」と
どうしても我慢できなかった自分に
父に投げたとても酷い言葉に対しても
後ろめたさがあった。
父の死に顔を見て自分を赦せた。
最後まで、父は、私に愛をくれていた。
そして、死後も愛をくれる。
父の子で良かった。
父には、感謝でいっぱいです。