私なりに仮説を立ててみた
昨日の投稿
【感情の22段階の実例を聞いて】
に埋め込んだYouTubeを聴いていただけただろうか。
もし、まだなのであれば、
是非、聴いていただきたい。
思い込みと気づいた事
(端折っているので動画を聴いてください)
現実は大きな力を持った者が創っている
私の価値は誰かに決めて貰うもの
私の存在は他人の評価よって左右される
世間や社会と関わっていなければならない
絶対的な存在がこの世界のルールである
HAPPYちゃんにとっての真実
(端折っているので動画を聴いてください)
現実は私が創っている
私の価値は私が決める
私の存在は誰にも脅かされない
私のリズムが世界のリズム
世界のルールは私が創りだしている
この事に気付くのに感情の22段階を
段階ごとに踏んでると思う。
22段階って細かいから
表現の仕方で変わってきてしまうけど
きっと、7つ位に分けられるんだろうな。
()内は、私が考えた感情です。
自分が悪い(15:自責)
悲しみ(12:落胆)
怒り(10:いらだち)
ニュートラル(07:現状肯定)
正当性の主張(06:希望)
どうでもいい(05:楽観)
内なる自分と繋がっているかどうか
(01:大いなる気づき)
私は、移動できなかった。
それは、いつも自分の感情を
投げ出すか否定するか
だったからではと仮説を立てている。
【はじめの法則】を始めて
私は、自分の感情に対して
やっちゃダメ
我慢しなさい
と脳内で怒ることを止めた。
好きを選んで行動する。
嫌な感情になる事は、
じっくり向き合って
それでもどうしても嫌だったら
距離を置く。
コレをやり続けたら
変わり始めた。
感情を感じ切るってコレかも
っと思っている。
「嫌っ!!だからもう見ないっ!!」
「ムカつくっ!!もう知らないっ!!」
コレだとたぶん、移動しない。
嫌なコトを投げ出してるだけ。
ムカつくものはムカつくっ!!
それ以上でも以下でもないっ!!
なんて言ってた私が、
「私は、なぜ、この事象に腹を立てているのか?」
と考えられるようになったのだから
我ながら、凄い進歩だと思う。
怒っちゃいけない。
って感覚は、
自分を蔑ろにしている。
怒りの理由
本当はどうだったら良いのか。
そこをちゃんと受け取ると
次のステップに行ける気がする。
感情を感じ切る=自分の気持ちと向き合う
じゃないかなぁ・・・と
この仮説あってると思う。