バランスを保てばだいたい楽しい
自分を赦すって本当に本当に大切。
やらなければならない。
そう思っているうちは、苦しい。
【はじめの法則】やってきて良かった。
自己否定全開の私から
自己肯定なのか自己受容なのか
ちょっと解らないけど
自分を赦せるようになった。
パンを習い始めて
食品添加物の恐ろしさを学んだ。
それから、原材料を見て
あれはダメ。これはダメ。
食べるものが無くなった。
使える調味料がほぼ無く
同じような味のモノばかり
飽きる。
つまらない。
でも、身体の為にって必死に作って
結局、ストレス溜め込んで、
もっとも身体に悪い食品をドカ食いする
そんな日々を繰り返してた。
【はじめの法則】をやりはじめて
嫌なコトを止めた。
先ずは、お弁当作り。
その後、ランチを食べたいモノにする。
とにかく、外食三昧。
一切料理をしない生活を1年ちょっと続けた。
そしたら、外食に飽きた。
今、社食と外食と自炊と
バランスを取れるようになった。
睡眠時間を減らして自炊したりしない。
残業だったら外食
気分がのらなければ、外食
作りたいと思った時だけ自炊。
嫌な事はしない。
好きな事だけする。
そうやって無理をしない
好きだけを追求する
1日1食は自炊するようになった。
感情が揺さぶられると
それを鎮めるのに何もしない
という時間を取る。
やりたくないことは、
徹底的にやらない。
でも、やりたい事のための
嫌な事は頑張ってる。
例えば、
ボイトレで言われた体力づくり
何気に、筋トレ要素多くて
私、筋トレ大嫌いなんです。
だけど、先生と歌うの楽しいの。
もっと気分良く歌いたいがために
筋トレ頑張ってます。
パン作りの為の睡眠不足
作りたいと思うとね。自家製酵母の発酵って
めっちゃ時間がかかるので
睡眠時間がしっかり取れなくなる。
でも、美味しいからついつい
頑張って焼いちゃいます。
ただし。。。
月1回とかじゃないと苦痛に変わる。
バランス大事。
好きから嫌いになるのって
バランスが崩れた時だなって思った。
もちろん、元々ダメなコトもある。
だけど、好きで初めて嫌になっちゃうのって
バランスなんだなぁ。。。って
結局、好きならやって当然。
やらねばならぬ的な発想が入って来ると
つまらなくなっちゃうんだよね。
自分に優しく
そうすると、だいたい楽しい。
よく、好きだけど見込みが無いから諦める
なんて言うけど、諦める必要ないよ。
好きなら好きなままで良いじゃない。
相手がどうこうじゃない。
自分の気持ちを赦すってこと。
気持ちだけやりたいようにしてごらん。
行動は伴っちゃダメな場合もあるけど
気持ちは自由。
そうすると、気が済めば飽きてくるw
そんなもんよ。恋なんて。