私続かないだけで似たところがある
世界の最高レベルの大学に通う
日本人を特集していました。
私ね。小さい頃、IQ139だった
と言われたことがあって
多少賢い子なんですけど、
それって、誤差の範囲。
子供の頃の環境とか努力とか集中力とか
ほんと、積み重ねって大事だと思う。
幼稚園の頃は、
慶応幼稚舎に入るための塾に通ってたので
子供の頃のIQテストの問題の
ような問題ばかりやってた。
だから、IQが良かったんだろうね。
授業でちゃんと聞いていれば
家での勉強は不要だった。
だけど、私は不器用で、
自分一人では学ぶことが出来ない。
実は、映像認識が極めて弱く。
イメージとかも映像が欠落してる。
誰かに論理的に伝えて貰えないと
把握できない。
つまり、聞いて覚える聴覚重視なのです。
なので、相性の良い先生じゃないと
成績が落ちる。
暗記物は苦手、全く覚えられない。
ただし、コレも聴覚使ってれば
覚えられたかもっと今になって思う。
人に左右される人生だった。
聞いて覚える人なので
普通の人のように家で勉強できない。
だから、私、嫌味しか言われなくて
勉強大嫌いになった。
選択は、自分自身で決められる。
でも、子供の頃は、世界が小さい。
特に親の一言は死活問題と思われるくらい
大きい出来事。
だから、みんなインナーチャイルドを
抱えて大人になる。
多重人格者のように表には出て来ないけど
別人格がいる。
思考の通りに動いてくれない
小さな自分がね。
ココを統合することで、
本来の自分に戻っていく。
自分が中心であることに気付き
思考と心を統合し、生きることが
エイブラハムの感情の22段階の
愛の領域なんだと思うのね。
そして、インナーチャイルドへの対応方法が
アナタの愛する人への対応方法となる。
だから、自分を愛せない人は、
ひとを愛することが出来ない
と言われたりする。
大切な人を大切にしていくために
自分を最優先事項として大切にする。
これ、Tsunakoismなので
間違ってるかもしれない。
今の私が考える理論です。
まさかの、名門大学に行ってる日本人の
1日を見て気付きを得るとは思わなんだw
でも、今回の私の理論
あながち間違いじゃないと思うんだけど
いかがでしょ??
最高の恋愛モデルは、
私的に平成天皇ご夫妻なの。
あの、深い信頼関係は素敵だなと思うの。
お互い、自分を大きな愛で愛しているから
世界の人々まで愛することが出来るのでは?
自分を愛するって本当に大事。
【はじめの法則】で、自分を愛せるようになって
もっともっと幸せになりましょ❤