幼い頃の不足を満たすことは可能
女性の新しい働き方委員会というFBグループに所属している。
ライブ配信にたまたま参加できた。
ZOOMの画像をFBでライブ配信出来る時代なのねー♪
今回のテーマはリクエストで
【家庭でできるキャリア教育について】
あっ!私、独身です。
子供も居ません。
だけど、この委員会の稲垣さんのキャラが好きで
なんか、話声を聞いてると
自分の悩みがちっぽけなものに感じられる
とても不思議な雰囲気をお持ちの方なので
とりあえず、聞いてみることにしました。
内容的には親子関係の話が主でした。
認める・褒める
褒め方、認め方
一緒に体験
個を尊重する
親も人間絶対ではない。
考える子を育てる。
指示待ち人間にしない。
新しい体験。
生きる力
憧れの大人になろう!
このワードだけでも聞いてみたくなりません?
小学1,2年は、
規則正しい生活をするための
訓練期間なんだそうです。
遅刻しないで学校に行くだけで凄いと
また、親子での雑談というか、
ただ会話をするってのも
とても大切だそうです。
コミュニケーション能力が育つらしい。
私の家庭真逆だった。
考える力を育てる・・・
確かに「自分で考えなさい」とよく言われた。
考える方向性
考え方
考える手順
一切サポートなく
ただ、「自分で考えろ」
私からすれば、遮断された気分だった。
だからどうしたかって言うと
何もしない。
遮断されるってことは、
どうでもいいってコト。
と解釈して、考えることを止めた。
解らないものは解らないまま放置。
今でも自力で出来ないので、
必ず金がかかる。
そして、先生や環境が合わないと
金をかけた意味がなくなる。
親の影響って本当に大きいね。
だから、私はダメなんだと思うつもりはなくて
いや、以前ならそっちに行くけど
今は、自分でどうにかしようと思う。
「出来ない」ことが解ったなら
出来るようにする。
もしくは、
出来る人に依頼すれば良いのでしょ?
幼少期の不足は、大人になっても
幼少期と同じ体験をさせて
満たされれば解消される。
コレ、
Tsunakoism(つなこイズム)
なんだけど
1コ前の記事のように
誰も認めてくれなかった事を
今、私が本音で認めたことで
解消されてるのね。
思考の流れを変えていくのって
難しいかもしれないけど
ちょうちょ結びも
ボタンをはめるのも
お箸をもつのも
難しいけど出来るようになったじゃん?!
やることはソレと一緒よね。
楽しんで出来る方法
自分で自分を褒められる方法
コレが見つかればいいのよ。
本当に欲しいと思っているなら
たぶん、「コレっ!」ってモノに出会うハズ。
無理しないでのんびり行こう。
自分を大切にしていれば、必ず道は開ける。
私が、どん底から這い上がったように。
アナタもアナタを大切にしてね。