つなこイズムで約10キロ落とした ダイエットと言っても人それぞれだと思う。 適正体重は、BMIが22の時がもっとも健康的で もっとも病気にかかりにくいとされているそうです。 私は今、適正体重を目指してダイエットに取り組んでいます。 ご自身の計算方法は以下で計算してみてください。 計算表 体重(kg)入力してね: 身長(cm)入力してね: 適正体重(kg): 美容体重(kg): シンデレラ体重(kg): モデル体重(kg): 1日必要な炊いたご飯の量(g): 3食の場合1回に食べる炊いたご飯の量(g): ご飯の量は、今、実験しているので上手く行くかどうかは不明。 2024年の独自ダイエットは、 1日2食。 これは起きれないから。 昼ごはんは好きに食べる。 夕ごはんは、野菜中心でカサマシ料理。 という方法だった。 だけど、夕ごはんで高カロリーを摂取すると たちまち増えるという状況だった。 だから、飲みに行くと確実に増えた。 年末はファスティングしてみたりしたので 一気に減るけど、一気に増える なんてことも体験した。 それでもゆっくりゆっくり 10キロ落としたけど そこから進まない。 それで、見つけたのが ごはんをしっかり食べて痩せる方法 2月から始めたから こちらは、どうなるかまだまだ未知 食べてない人は3~5キロは増量するそうで 私ももれなく増量中 だけど、食べきれないストレスはあっても 食べれないストレスがない。 揚げ物大好きだったのだけど ごはんの量を増やしたら 野菜カサマシとか ヘルシーおかずとか考えなくて良い。 好きな物をなんだけど ごはんはしっかりなので 揚げ物とか こってりとか欲しくなくなった。 あと量もごはんのお陰でめちゃくちゃ減った。 今のところ体重増えたけど 正常な食欲になって来てるきがする。 一汁三菜って 結構質素なメニューなんだけど ごはんの量が多いから 余裕で満足。 朝…
2025
07Feb